月曜日, 1月 31, 2011

ようやくひと段落

せっかく12月の年末合宿で富士の森を走ったのに、結局また1月に森を走ることができなかった。

O-newsやorienteering.com、その他の場所で情報をとる回数もめっきり減ってしまった。
それでもオリエンテーリングに関わることばかりの毎日。
最近すっかりオリエンテーリングが趣味ではなく仕事、いや正確にいうなら「仕事以内の仕事」になってしまった。
移動や、通勤の途中、あちこちのコーヒー屋のフレッツスポットにお世話になって、ちょこちょこと、SOHOならぬMOSO(mobile office short office)である。

ちなみに、ソフトバンクのmobilepointを使っていた時は、マクドナルドのコーヒーにずいぶんとお世話になったけど、フレッツスポットに変えてからは、スタバやモスなど、少しこじゃれた店が多くなって、コーヒーの単価があがった。でも遅めの夜の時間にあまりお行儀のよくない中高生に交じってパソコンと叩くよりも、スタバあたりの落ち着いた雰囲気の方が仕事もはかどる。

仕上げなければいけない書類が山ずみの状態。それでも1月はよく走った。いや、だからこそ良く走った?仕事をこなすメンタルコンディションと、トレーニングコンディションは生活の両輪。どちらかが欠けてもうまく回らなくなる。

今週末はひさしぶりのオリエンテーリング。レースは実にアジア選手権ぶり。しかもリレーなので適度な緊張感。フィジカルコンディションは上向いているので、週末が楽しみ!

3 件のコメント:

yama さんのコメント...

obカップ忘れないで下さい

KK さんのコメント...

いやプログラムにも書いて頂いたのでさすがに忘れませんでした。今年は返上ということで悔しい結果ですが、来年取り返すとも素直に言えない(来年OBチームに入れるか?)ところがすごい

yama さんのコメント...

リレーの試合後のインタビューで、あの2人が自分らでOBカップは必ず取り返します。(現役には負けません)と宣言していきました。つまり、力関係的に今のOBから2人押し出されれます。そういう状況がみえているということは、カラダを酷使してでも、この環境を提供し続けている自分にとっても心地よいですね。

信越100mile 2022

<レースの記録を忘れていたので後から記載>  START 18:30  日没して約30分、暗闇の中スタート。序盤はスキー場の中の登りとトラバースを繰り返す。 2,30分で下りからロードに出てそこからは比較的平坦のパートが続く。1時間30分くらいで斑尾山に向けて急登が始まる。...