10月29日
秋晴れの中、栃木で開催された筑波大大会に参加。
昨日は妻がトレッキングにいってきて娘とお留守番だったので、変わりばんこで今日は僕が一日お出かけ。3月の全日本以来初めてまともに90分レースを走る機会です。このところそこそこトレーニングできているとはいえ、やはり日本代表選手とは差は否めません。目標は3位以内、最低限のノルマはトップの5%に設定。
フィジカル面のコンディションは上々。2分後に優勝候補の善徳がいるので、彼に追いつかれないわけにはいかなそうだけど、どこまで持ちこたえるかが課題。
テレインは結構厳しい山なのかなと予想してたけど、それほどでもない。でもAの林でも広葉樹で見通しが利かない場合もあるのでなかなか油断はできない。テレインは面積的にも地形的にも制約があるなかで、比較的コンセプトをはっきりさせた良質なコースでした。
序盤の4番でアタックミス+45秒。11番ではアタックで手前の尾根にパラレルミス+2,3分、さらに13番でもコントロールのゆるい尾根がイメージに合わず、下に下がりすぎて1分程度のロス。それでも2分後の善徳に終盤追いつかれて、その後はミスもなく緊張感のあるレース。彼に先行する場面も多かったので、レース自体の満足度は悪くない。93分11秒、トップと1分42秒差で4位という結果は、終わってみれば悔しいが、このレース内容ならしょうがないか。
この時期にあまり出来のいいレースをすると、これから冬に天狗になってサボってしまう。今は頬っぺたをつねられた感じくらいの結果の方がよい。トップは、前日の酒であまりコンディションのよくなさそうだった善徳が結局僅差でとりました。WOC後のオフシーズンとあってか、代表選手のタイムも全日本のときのような切れを感じません。皆ベーストレーニングの時期なのでしょう。
それにしてもオリエンテーリングは面白い。特に走れる体になると、トレイルランでは得られない爽快感を得られる。やはり自分は根からのオリエンティアなのかも。帰りがけの駅までは、短い間だけど、善徳と、ナショナルチームの現状と、若手の育成について少しだけ話ました。彼の素朴な熱意はいつでもちょっとした刺激になります。
娘の顔を早く見たいがために、新幹線のチケットを買って家路を急ぎました。
日曜日, 11月 12, 2006
登録:
コメントの投稿 (Atom)
信越100mile 2022
<レースの記録を忘れていたので後から記載> START 18:30 日没して約30分、暗闇の中スタート。序盤はスキー場の中の登りとトラバースを繰り返す。 2,30分で下りからロードに出てそこからは比較的平坦のパートが続く。1時間30分くらいで斑尾山に向けて急登が始まる。...
-
100マイルに代表されるウルトラトレイルは、昼夜のレースで高山の岩場から街中のロード、暑い日差しから雨や時に雪など、様々な環境の変化に対して走り続けることが必要である。そのため、スピードや持久力に優れた選手でも、これら変化する状況へ巧く対応できなければ、結果がついてこない。 ...
-
強化合宿に久しぶりに参加した。 全参加はWOC2005愛知前の合宿以来、スタッフとしての準備で迎えた合宿だけど、2日間オリエンテーリングとトレーニングのことばかり考えて過ごす時間はとても贅沢に感じる。久しぶりにオールアウトに近いトレーニングをこなし、皆で風呂に入って大盛りの飯を喰...
-
昼下がりの会社。 いつもの部のメンバーで昼食をとっている時、話題はテレビ。 番組ではなく、テレビの設定についてらしい。光ケーブルにすると一家全体で見れて便利。そうでないと、各部屋の一つ一つにチューナをつけなくてはいけないので不便だ、、、そんな内容だったろうか。うろ覚えなので信じな...
0 件のコメント:
コメントを投稿