火曜日, 1月 30, 2007

一番近いハーフマラソン

東京の都心を走れるのは、あの東京マラソンだけではない。

28日、「新宿シティーハーフマラソン」というのがあった。あまり聞いたことのない人も多いだろう。それほどレベルの高いレースでもない。ところが参加者はハーフから2kmまで含めると8000人を超える。つくづく日本は走るのが好きな国民だ。3週間後には3万人が参加する東京マラソン、翌週には2万人の青梅マラソンがあるというのに。

会場がこれ以上近い大会はない。半日で参加できる。例によって妻の実家に娘をあずけて二人でハーフに参加していた。

ところが、この半月からだのコンディションがよくない。
12月からちょっと頑張ってトレーニングを増やしたつけが回ったよう。それほど無茶してるわけではないけど、やっぱり無理はだんだん聞かなくなる。悔しいけどしかたがない。
2月に入っても不調を引きずりたくないので、はじめからペース走のつもりで参加。

コースは国立競技場をスタートに、こちょこちょと神宮外苑と新宿付近の周回コースを回る。それでも明治神宮外苑や絵画館、新宿御苑に新宿高島屋と、ちょっとした名所をぐるぐる回るのでなかなか飽きない。

ただ極力交通に影響を与えないように、道路も片側封鎖ではなく、1/4のみ封鎖などで、走るコースは1車線分くらいしか確保してない。細いところ2~3m程度の幅。さらに何週も同じところを走るので途中から周回遅れの選手と入り乱れて、ゆっくりの選手と猛スピードの選手がぐちゃぐちゃになり、なんだが織田フィールドの1コースみたいな様相になってくる。
あまりタイムを狙う人にはお勧めできないが、まあそれもレースの個性と思うと、人波をどう綺麗に縫って走るかもまた、面白く感じてくる。

レースは案の定HRが160台でしか体が動かず、キロ4分切るくらいのペースで淡々と走り80分台でゴール。
目標の74分台は遥かとおい。3月にもう一本走るハーフの目標にお預け。

一方、妻は3分ほど自己ベストを更新したよう。あまりタイムとか気にせずのんびり走るタイプだけど、産後大分体が戻ったのを感じて、とても嬉しいよう。
僕にとっては自己ベストなんて遥か遠い目標なので、走るたびに速くなる妻がなんともうらやましい。

ゴール後は、妻のウエアの「SHIBUYA 1994」とかかれたエンブレムに興味を示した外国人が声をかけてきた。
日本語も上手で、話せばアドベンチャーレースをやるデンマーク人。セルフディスカバリーにも出たとのこと。オリエンテーリングのことも知っていた。知り合いのフランス人(ファビエンといわれてた)はオリエンテーリングが得意だとのこと。ひとしきり話に花が咲いた。世間はせまい。

第4週 8時間45分 Run68km+Bike15km


0 件のコメント:

信越100mile 2022

<レースの記録を忘れていたので後から記載>  START 18:30  日没して約30分、暗闇の中スタート。序盤はスキー場の中の登りとトラバースを繰り返す。 2,30分で下りからロードに出てそこからは比較的平坦のパートが続く。1時間30分くらいで斑尾山に向けて急登が始まる。...